博士学位論文

2014年度学位取得論文

学位取得者氏名 取得年月日 タイトル
大久保 いづみ
(Okubo, Izumi)
2014.7.31 日本レコード産業における企業間競争と外資提携-産業創始から1998年までの成長過程の分析-
近見 名緒子
(Chikami, Naoko)
2014.7.31 IFRS改定プロジェクトにみる会計思考の変遷に関する研究-MoUプロジェクトを中心として-
劉 佳
(Liu, Jia)
2014.7.31 The Monetary Policy and Exchange Rate Policy in China
諸藤 裕美
(Morofuji, Yumi)
2014.4.9 自律的組織の管理会計
-原価企画の進化-
村山 元理
(Murayama, Motomasa)
2015.2.27 中島久万吉と帝人事件
-財界人から精神的指導者へ
酒井 健
(Sakai, Ken)
2015.3.20 イノベーションにおける「予期せざる」支持者の出現とその影響
-斜面補強工法の普及を事例として-
髙須 悠介
(Takasu, Yusuke)
2015.3.20 銀行業の貸倒引当金処理に関する実証的考察
金子 善行
(Kaneko, Yoshiyuki)
2015.3.20 ドイツ会計学説における成果計算論に関する研究
-二十世紀前半におけるSchmalenbachの後継を中心として-
阪口 博政
(Sakaguchi, Hiromasa)
2015.3.20 医療機関における原価計算データの活用に関する考察
藤山 敬史
(Fujiyama, Keishi)
2015.3.20 減損会計の裁量性に関する実証的考察
渡邊 亮
(Watanabe, Ryo)
2015.3.20 医療機関におけるバランスト・スコアカードの活用状況と効果に関する実証研究
太宰 北斗
(Dazai, Hokuto)
2015.3.20 ファミリー企業のガバナンス:日本のファミリー企業についての実証分析
井岡 佳代子
(Ioka, Kayoko)
2015.3.20 日本の石油産業における高収益化の実現―東燃を事例として(1951年~1993年)
小川 史郎
(Ogawa, Shiroh)
2015.3.20 わが国百貨店における食品売場の誕生と発展
近藤 隆則
(Kondo, Takanori)
2015.3.20 銀行貸出市場に対する政府の関与についての実証研究
-金融危機対応策を中心に-

2013年度学位取得論文

学位取得者氏名 取得年月日 タイトル
森 祐介
(Mori, Yusuke)
2013.7.10 Essays on Formal Transaction Cost Theory
堀 峰生
(Hori, Mineo)
2013.7.31 「財閥の転向」と万代順四郎
金 花
(Jin, Hua)
2014.3.24 中国における産学官連携とハイテク産業の創出
Alerasooldehkordi,Seyedmajid
(Alerasooldehkordi, Seyedmajid)
2014.3.24 A historical Path Dependence: The development case of eco-friendly vehicles.
原田 峻平
(Harada, Shumpei)
2014.3.24 規制改革・競争導入とインセンティブ設計
河内山 拓磨
(Kochiyama, Takuma)
2014.3.24 会社法の分配規制に関する実証研究
原 慎之介
(Hara, Shinnosuke)
2014.3.24 サプライチェーンの会計的支援に関する研究
根建 晶寛
(Nedate, Akihiro)
2014.3.24 包括利益の情報有用性に関する実証研究
王 志乾
(Wang, Zhiqian)
2014.3.24 Misalignment of East Asian Currencies
河尻 理恵子
(Kawajiri, Rieko)
2014.2.27 研究開発組織におけるネットワーク形成要因の考察:組織の地理的統合に注目して

2012年度学位取得論文

学位取得者氏名 取得年月日 タイトル 論文要旨 審査要旨
小澤 茂樹
(Ozawa, shigeki)
2013.2.27 上下分離に起因する鉄道貨物輸送問題の一考察 pdf pdf
三浦 紗綾子
(Miura, Sayako)
2013.3.22 部品システム共有の効果
-製品カテゴリを横断した技術移転の分析-
pdf pdf
櫻木 理江
(Sakuraki, Rie)
2013.3.22 組織慣性と過剰な製品増殖 pdf pdf
上村 浩
(Uemura, Hiroshi)
2013.3.22 内部統制監査制度のもとでの監査人の役割 pdf pdf
澤田 成章
(Sawada, Shigeaki)
2013.3.22 未確認退職給付債務の会計処理に関する実証的研究 pdf pdf
尻無濱 芳崇
(Shirinashihama, Yoshitaka)
2013.3.22 介護事業におけるマネジメント・コントロール・システムの研究
-組織の非営利性がマネジメント・コントロール・システムに与える影響-
pdf pdf
髙橋 由香里
(Takahashi, Yukari)
2013.3.22 負ののれんの会計処理に関する実証的考察 pdf pdf
野田 健太郎
(Noda, Kentaro)
2013.3.22 事業継続計画(BCP)開示の実証的考察 pdf pdf
福山 倫基
(Fukuyama, Tomoki)
2013.3.22 構造マトリクスを中心とした情報技術と原価計算ロジックの計算法に関する考察 pdf pdf
尾田 基
(Oda, Hajime)
2013.3.22 新事業の社会的正当性
企業家による制度環境への働きかけ
pdf pdf
崔 東元
(Choi, Dong Won)
2012.7.11 人材移動を通じた国際的技術移転(FPD産業における日韓特許分析) pdf pdf
大沼 雅也
(Onuma, Masaya)
2012.7.11 技術と活用知識の共進化 pdf pdf
宛 悦琪
(Wan, Yue Qi)
2012.7.31 管理会計における因果関係論 pdf pdf

2011年度学位取得論文

学位取得者氏名 取得年月日 タイトル 論文要旨 審査要旨
多田 浩司
(Tada, Koji)
2012.3.23 感情知能の組織論的効果に関する研究 pdf pdf
大竹 光寿
(Otake, Mitsutoshi)
2012.3.23 ブランド構築の物語
-ハーレーダビッドソンをめぐる正統性の探究-
pdf pdf
中村 英仁
(Nakamura, Hidemasa)
2012.3.23 実業団陸上競技部における監督の仕事
-監督が担う複数の役割に着目して-
pdf pdf
田中 優希
(Tanaka, Yuki)
2012.3.23 環境会計の実証的考察 pdf pdf
森光 高大
(Morimitsu, Takahiro)
2012.3.23 政府調達の原価管理論
-防衛調達の事例を中心として-
pdf pdf
大倉 邦夫
(Okura, Kunio)
2012.3.23 社会的協働の形成と発展プロセス
-エコログ・リサイクリング・ジャパンによる繊維リサイクル事業を通して-
pdf pdf
林 有珍
(Lim, Youjin)
2012.3.23 育児期における女性正社員の人材マネジメント
-両立支援施策の運用と受容プロセスに注目して
pdf pdf
橋本 悟
(Hashimoto, Satoru)
2012.3.23 The effects of introducing market principles into the city gas industry in Japan pdf pdf
Kasimova, Dilfuza 2012.3.23 明治期における郵便汽船三菱会社の経営システムの発展 pdf pdf
鳥取部 真己
(Tottoribe, Maki)
2012.2.28 創造的な技術者の育成 pdf pdf
堺 昌彦
(Sakai, Masahiko)
2012.2.28 会計データモデル論 pdf pdf
澤田 直宏
(Sawada, Naohiro)
2012.2.28 関連多角化戦略の限界に関する考察:ビジネスモデルとの整合性の観点から pdf pdf
Thiratanapong, Nuntawan 2012.2.28 Thai Banking System and Implications for Financial Stability pdf pdf
松嶋 一成
(Matsushima, Kazunari)
2012.2.28 公的支援プロジェクトのマネジメント pdf pdf
西垣 秀樹
(Nishigaki, Hideki)
2012.2.28 米国の経常収支の調整に関する政策分析 pdf pdf
伊藤 健顕
(Ito, Takeaki)
2012.2.28 MD&A情報に関する実証研究 pdf pdf

2010年度学位取得論文

学位取得者氏名 取得年月日 タイトル 論文要旨 審査要旨
兒玉 公一郎
(Kodama, Koichiro)
2011.3.23 技術変化への適応メカニズム
-写真プリント業界による写真のデジタル化への対応を事例として-
pdf pdf
佐々木 寿記
(Sasaki, Toshinori)
2011.3.23 日本企業のペイアウト政策に関する実証的研究 pdf pdf
高 銘鴻
(Kao, Ming?Hung)
2011.3.23 顧客の気まずさ-リレーションシップ・マーケティングのジレンマ pdf pdf
姜 雪潔
(Jiang, Xuejie)
2011.3.23 成熟郊外都市における産業振興-多摩地域の事例を中心に pdf pdf
久保田 達也
(Kubota, Tatsuya)
2011.3.23 事業環境からの距離がイノベーションプロセスに与える影響
-ArFレジスト材料開発の比較分析-
pdf pdf
積田 淳史
(Tsumita, Atsushi)
2011.3.23 オンライン・コミュニティにおける協働
-協働を支える調整メカニズムの考察-
pdf pdf
Eyo Shiaw Jia
(Eyo, Shiaw Jia)
2011.3.23 The Vicious Cycle: A Case of Bioventures in Japan (1990?2010) pdf pdf
松下 真也
(Matsushita, Shinya)
2011.3.23 米国会計学説にみる会計思考の研究
-財務報告の目的と損益計算の構造-
pdf pdf
王 志
(Wang, Zhi)
2011.3.23 製造現場における戦略的原価管理体制の再構築にむけての研究 pdf pdf
中村 周史
(Nakamura, Chikafumi)
2011.3.23 小国解放経済におけるマクロ経済政策:動学的一般均衡モデルによる為替・金融・財政政策分析 pdf pdf
佐藤 佑樹
(Sato, Yuki)
2011.3.23 仕事経験を通じた「ビジネス・リーダー人材」の能力形成 pdf pdf
姜 英英
(Jiang, Ying Ying)
2011.3.23 所有権理論から見た保険業における企業形態
-日本の生命保険産業を中心として-
pdf pdf
太田 雅彦
(Ota, Masahiko)
2011.3.23 日本長期信用銀行の経営破綻の軌跡
-制度疲労と経営者-
pdf pdf
土肥 将敦
(Doi, Masaatsu)
2011.2.28 社会的企業家と制度変革
-ヤマトグル―プとヤマト福祉財団による障害者支援事業を通して-
pdf pdf
佐々木 将人
(Sasaki, Masato)
2011.2.28 組織の分化とコンセンサス
-組織における意識の相違と調整手段-
pdf pdf
長田 健
(Osada, Takeshi)
2011.2.28 自己資本比率規制と銀行行動 pdf pdf