【証明書発行手続の休業期間について】
土日祝日、一橋大学の夏季一斉休業、および 年末年始休業(12月29日~1月3日)の期間は、窓口も閉室となり、申請を受け付けておりません。
※2025年度の夏季一斉休業期間は、8月12日(火)~ 8月14日(木)です。
通常より証明書発送までの日数がかかりますので、余裕を持ってご申請ください。
| 証明書の種類 | 対象 | 備考 |
|---|---|---|
| 修了証明書 | 修士課程 | |
| 博士課程 | 単位修得退学後に論文提出の上、学位を授与された方は発行できません。 「学位記授与証明書」を申請してください。 |
|
| 成績証明書 | 修士課程 | |
| 博士課程 | ||
| 外国人研究生 | ||
| 学位記授与証明書 | 修士課程 | |
| 博士課程 | ||
| 単位修得退学証明書 | 博士課程 | |
| 在学期間証明書 | 外国人研究生 |
以下の必要書類を郵送にて送付してください。
| 必要書類 | 対象 | フォーマット | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1. 証明書交付申請書 | 全員 | ダウンロード | ※一度にお申込みいただける枚数は10枚までです |
| 2. 返信用封筒 | 全員 | ※住所・氏名を記載してください | |
| 3. 返信用切手 | 全員 | ※送料は下記「5.送料」を参照のうえ、封筒に貼付けてください。 | |
| 4. 申請者本人の身分証明書のコピー | 全員 | ※免許証、パスポート等のコピーをお送りください。 | |
| 【代理人による申請・受取の場合】 | |||
| (上記2,3,4に加え) | |||
| 委任状 | 代理人に証明書の発行依頼・受取を委任される方 | ダウンロード | |
| 代理人の身分証明書のコピー | 代理人に証明書の発行依頼・受取を委任される方 | ※免許証、パスポート等のコピーをお送りください。 |
〒186-8601
東京都国立市中2-1
一橋大学経営管理研究科事務室 教務担当
※封筒の余白に「証明書交付申請書在中」と朱書きしてください。
申請書到着後、土日祝日を除き、3日以内に発送します。(即日発行はできませんので、ご注意ください。)
また、「1.交付証明書に記載された内容以外の証明書」、および、「2003年4月1日以前の入学者の成績証明書」については、申請書到着後1週間程発行に時間を要します。
| 厳封なし | 厳封あり | |||
|---|---|---|---|---|
| 定型 | 定型外 | 定型外 | ||
| 1通 | 110円 | 140円 | 140円 | 1通 |
| 2通 | 2通 | |||
| 3通 | 180円 | 3通 | ||
| 4通 | 4通 | |||
| 5通 | 5通 | |||
| 6通 | 180円 | 6通 | ||
| 7通 | 7通 | |||
| 8通 | - | 270円 | 8通 | |
| 9通 | 9通 | |||
| 10通 | 10通 | |||
証明書の発行は無料です。
証明書はA4サイズ(210mm×297mm)で発行します。
在学生も同様の手続で申し込みが可能です。